2024年6月2日

ラズベリーマッシュ>プレイ記録5:謎の少女ロゴス

フロア5で倒したボス・ウロボロスは神ではなく、少女は再びディガンマと共に迷宮に潜む真の神を探しに行くことに。


……あ、てゆーか装備もまた初期からなのねw
死んでないのに引き継いでくれないんかいwww



まずフロア1のこのコンセントの先へ。


同じくビッグピッグマンがボスになるが、周囲の雑魚敵が多い上にレーザー放ってくるヤツもいて難易度が上がってる。

こっちも負けじとレーザー光線で対抗。
装備してたのはトルーパー
同時発射数が+1で二又にレーザービーム発射できて雑魚一掃に最適w

あとはビッグピッグマンが装填作業してる時に近接に持ち替えて攻撃。
斧の凍結効果で一人勝ち…といきたかったが、雑魚の沸きが半端ないんで雑魚も相手にしつつ。


ウロボロス倒せるくらいなら大したことない難易度です。



フロア2-A 古代の遺跡

はい、なんか違う場所きましたw
2-Aですって。
クラス分けかな?w

古代人?先住民?みたいな怪しげな奴らとコウモリが襲ってくる。
あとは安定の豚。



鍵のようなオブジェを調べると
ハッキング
の能力を解放。

これで電子扉をハッキングして先へ進めるようになるっぽい。
これまでも何度か見かけたが、そこもフロア分岐したりボス違ってたりするんかな?
色々試さないとですわ。


そしてまたもや青い髪の美少女が。
アシアトはこの子のことはイメージ的にはほら、あの、なんだ…セー✕ームーンの水野さんみたいな(世代w)
ああいうタイプだと思い込んでます。


ようやく彼女の名前がここで判明。
ロゴス


ちとゴツいネーミングですな?


どうやらディガンマのことを知っているようで、しかも少女に対して「あなたと同じ存在」と言ってくる。
そういえば主人公の少女にも名前ってあるんだろうか?

ディガンマはロゴスの言葉に対して無言…
どういう関係?



ロゴスも神が憎くて倒そうと思ってる仲間みたいなもんなの?
早くここに来てと言っているが、ロゴスは真の神の近くにいる??


色んな疑問が出てきたわけですが、進めたらわかってくんですかね。
俄然進める気起きてきましたw



ここのボスは
フェイシス

ロボに乗ったマッドサイエンティストみたいな容姿ですわ。
ロボのデザインが悪趣味でいかにも敵の風貌。


弾幕攻撃→隙→弾ける弾幕ぽいぽい→隙
ってな感じで、弾撃ってくる時はさすがに近付きにくいが撃ち終わった時に隙が出るんで、そこを狙って集中攻撃。
リロード・発射早めの銃なら遠距離からでもダメージ与えられそうだが、弾幕が激しめなんで回避に専念したほうが無難かもしれない。

体力ゲージがなくなってロボがダメになると、マッドサイエンティストがよろよろ逃げようとする。

倒さないと部屋に閉じ込められたまま
なんで遠慮なくトドメを一発お見舞いしてグシャ



…いちいちグロいんよなw
まあ敵も悪いヤツだろうし割り切りましょうかw




ここでおっちゃんが使った武器は蛇矛
アーティファクトで効果ありそうだったのはアドレナリン(攻撃力+25%)くらいw

状態異常時間延ばすのあっても、トルーパーと蛇矛には状態異常効果ないから意味ないw
装備の組み合わせに関してはほぼほぼ運だからしゃーない。
そこはもうレアリティ高いの出る強化と迷宮内ではショップ頼み。
言うてショップも欲しいのあると限らないから…



進むとお次はフロア3の生命の密林へ。
これはこれまでの寄り道しないルートと同じか。



武器を暴れカジキに持ち替えたら死んだんでまた同じルートで潜ってきます。
カジキ、同じ槍タイプなら使いやすいかと思ったらクセつよ武器だったわ…溜めが長い。





前回…偽りの神
次回…ハートの石碑?

0 件のコメント: