2024年1月12日

ブレスオブファイア竜の戦士>プレイ記録22:マッドサイエンティスト四天王キュラ登場

攻略/ブレスオブファイア竜の戦士TOP



爆発から免れ、無事だったらしい主人公たちとマッカの人々。
マッカのことも落着し、元締めと別れの挨拶を交わすが…


マニーロは借金を返してもらうまで離れないと付いてくる様子www

そうだ、借金100万ゼニーあったなw

ダンクは素直じゃないなぁと茶化してたけど、ダンクも素直じゃないタイプだからわかったんだろうなw

マッカを出てすぐ、何か忘れてると言い出すマニーロ。


だから、それ忘れるほど付いて来たかったんだよな?w

またマッカに戻り、元締めのもとへ。



マニーロは約束通りなら今回の件で破門解いてもらえたはずだから、しょうにんだま?返してもらわな。


しょうにんだま があれば、魚人たちは大魚に変身することができるという。
これでマニーロは海中で大魚になって海溝を気にせず進めるようになる。


宝箱のもう片方には
ニーナかディースが装備できるその他装備の せいなるスカーフ が入ってるんでもらっておく。




街を出てマニーロを先頭にして大魚に変身。
行き先は北西にある海溝の向こう側。


海溝の渡った先の西側はシーブロブ、どうらくガニが出るんでエンカウントは東側と多少違うらしい。

出現モンスター
名前経験値ゼニードロップ注意点
おおふなむし375225Z
アンモン360225Zやくそう
キバウオ540450Z
バラクーダ840225Zうに
シーブロブ776〜960297〜360Zピンチになると全体雷攻撃
どうらくがに1326〜1530468〜540Z


海溝からすぐ北側はカンタベル方面(冒頭からすぐの城あるとこ)
南側の大魚のままでないと通れない場所からはナバルの城の横にみ見えてた洞窟。なんかカエルいてディースのこと毛嫌いされるw

その洞窟方面から西にある島は音楽の国。
北西の端のほうは 風の村方面へ。



他へ行っても特に何も起きないので北西の海岸から浮上して風の村へ。

出現モンスター
名前経験値ゼニードロップ注意点
ゾンビ91〜10546〜54Zまもりけむりゾンビ化攻撃
キングゾンビ1440540Zリフルエキス
ワシヘビ840270Zちりょくのみ
メタルスコーピオ960360Zリフルエキス

キングゾンビなどのアンデッド系はニーナのデスプ、ハデスで大ダメージを与えられるため、ニーナもここで攻撃系として活躍できる。
とはいえ、この時点で強い装備に整えてれば総攻撃でも倒せる。
ゼニー足りなくて装備が弱いとかレベル低いとか縛りプレイでもしてない限りはほんとに雑魚です。ブーメラン強いし。


風の村へ到着すると、なにやら村の様子がおかしい。

ということでまずは情報収集!
これRPGの鉄則ねw

  • 村の北にある橋は帝都方面に続いている
  • 北から風が吹くと変になる人が増える
  • 村の若者が北から吹く風を調べに行ったが戻ってこない
  • 最近、この谷に黒竜族が住み着いた
  • 谷の奥の吊り橋を黒竜族が落とした
  • ニコルという人物なら橋を直せるらしい
  • 風のせいで変になっているが笛作りの名人の爺さんがいる
これ完全に黒竜族が帝都に行かせないように妨害しとるやんw
あからさますぎるわ。

●道具屋
名前値段効果
やくそう 10ZHPを50回復
どくけし15Z毒を治療
ベムのなみだ20Zゾンビ化を治療
ちりょくのみ30ZAP20回復
ちりょくのみ×9270Z
おふだ150Z呪いを回復
かいしんたん1000Z戦闘中使うと必殺攻撃
リフルエキス2000ZHP大回復

●武器屋
名前値段性能部位装備可能
トリプルダガー4000Z攻54 重6片手ダンク
おやじのやり6000Z攻42 重5片手マニーロ
ウイングレイピア4000Z攻54 重6片手ニーナ
みかづきのゆみ8000Z攻66 重1両手ギリアム
ウイングソード10000Z攻96 重8片手主人公
ガイアのめん8000Z防36 重4主人公、ビルダー
フレイムシールド12000Z防38 重8主人公、ビルダー
アースメイル22000Z防75 重11主人公、ギリアム、ビルダー


いつものように家探しして宿屋のタンスからゆうきのベルト
ゲット。

これ「なぞのアイテムです」
ってあるんだが、その他装備で全員装備可能っぽい。
装備にすると攻撃力+10になってる。
謎なん???他に効果あるとか?


笛作りの名人の家のモノをどかすとまた床下に住んでる人がいるんだが、またダンクと同じ一族の人。
変身してない状態のダンクを先頭にして話しかけると
デボ
とかいう変身能力を伝授してくれる。
ダンク+マニーロ+ビルダーの組み合わせで合体。

ここでは合体できませんて出るからマップに出たり試した結果、海の中でしか有効じゃないっぽい。


あのしぶといシーブロブさえ一撃で屠れる!与えるダメージでかい。海の王者って感じですかね。
カニは一回じゃ無理だったけどw
でもシャイアンみたいに狩りできるとか森歩けるとか能力はないらしい…

大魚にもなれないから海溝渡れんし。
普段使いできなさそうな能力。



ひとまず、変な風を調べに行って戻ってこないヤツと変な風について解明するために北の方へ。


変な花が咲いていて、花粉を撒き散らしてる。
踏むとヤバくなった村人みたいにばぁーぶぅ!とかウフフになるし対象できないんでその向こうにある洞窟らしき場所へ。

出現モンスター
名前経験値ゼニードロップ注意点
リリフライ19575Z
マスターランサー750510Z
バーニングアイ1290540Z
ほうせきばこ12004500Zばんのうやく魔法無効、マヒ、呪い攻撃あり


宝箱を取ろうとするとホムンクルスと戦闘になる。体力は多いが物理に弱いので総攻撃でも倒せる。


ホムンクルス
物理に弱い、全体攻撃あり
経験値3277 / 1560Z



★お宝
①リフラルエキス…入ってすぐ右の小部屋
②やくそう…入ってすぐ左の小部屋

小部屋に入ろうとすると戦闘になるみたいね。
通路歩いて後から壁破壊すればホムンクルスは出てこないっぽい。
でも総攻撃で勝てる上に経験値美味しいんで、積極的に絡んで行ってもいいかもしれんw



進んで2階へ上がると、ジュダスの放った四天王のうちの一人・キュラと鉢合わせる。


は?
「また」?

ちょいまて!
てことは、先に調べに来た村人は実験材料にされたん?

さっきのホムンクルスがそうとか言うなよ…


「お前たちにはこの薬を試してみようか!」

と、四天王キュラの謎の薬のせいで主人公たちは体が縮んで超小人に!!!


階段デカっ!


小人にしといてキュラとかいうマッドサイエンティストは放置かいw

殺さないのは薬の効果を試してるからなん?
それにしても放置はないよな。

アシアトおっちゃん的にはこのパターンだと瓶にでも入れて観察するのがセオリーだと思うw

それとも瓶持ってなかったから取りにでも行ったか?
はたまた小さくなりすぎて消滅したとでも思い込んだか??


まあどうでもいいとして、右上の壁に穴が空いているのでとりあえずそこへ逃げ込む。

出現モンスター
名前経験値ゼニードロップ注意点
ゴキブリ690300Zリフルエキス

ゴキブリとエンカウントする…
ストレートに名前ゴキブリって…

最近ならピー音入るやつやろ?
ゴキ◯リ。

幸いそんな強くないんで、こいつらも総攻撃でいけます。てか、◯キブリのくせに金持ちやん300ゼニーてw


奥へ進んで行くと、ネズミがゴキブ◯に食糧を奪われて困っていた。
ネズミの言葉わかるんかいw

ゴ◯ブリをやっつけてくれたら絶対に恩返しするというのでしゃーないからやっつけてやることに。
え、さっきから戦ってる奴らとは別ってことなん?

休ませてくれるネズミいるの優しいなw


奥にはチーズに囲まれたゴキたち……
苦手な人見たら鳥肌たつ光景やなwww


BOSS
ゴキブリ×3
3体共にしぶとい。以上。
経験値1660 / 721Z

総攻撃でいいが、一体ずつ一回攻撃しただけでしぶとく起き上がった!ってなるんで面倒。

まさにゴキ…



ネズミたちに食糧を取り戻したことを報告。
お礼に薬をくれるらしい。


体が元に戻るチュウ〜って、
なんでそんなんわかるのw
主人公たちが戦ってる間に、キュラからなんか解毒作用のあるっぽい薬をくすねてきたとか?
実は予知能力があって然るべき時に必要になるから持ってたとか?

宝箱には やくそうと、ネズミのくすりが入っている。
ネズミのくすりを取ると、そこから離脱、元の大きさに戻れた。


まだ行ってなかった奥の階段を降りると、カーマの塔の魔法使いを彷彿とさせるぐつぐつ煮え立った釜のような場所へ出る。
四天王キュラの実験施設?

向こう岸には四天王キュラが待ち受けている。



出現モンスターは少し変わる。


出現モンスター
名前経験値ゼニードロップ注意点
リリフライ19575Z
キングゾンビ1440540Z
ファイアクライ1080210Z
ゴーストロード1170450Z素早さ上昇、魔法防御の術


主人公たちがもとに戻ったことに驚く四天王キュラ。
化け物をけしかけてくる。


BOSS
かいぞうニコル
経験値4162 / 3121Z

改造ニコルて…
え、村でニコルなら橋を直せるんだがなーって誰か言ってたけど改造されてたんか!!!

四天王キュラは改造ニコルに出来損ないと言い放ち「お前たちはわしの可愛い花には絶対に勝てん!みんな狂ってしまえ!」と言って立ち去った。

改造ニコルはもとの人間の姿に戻り、花のせいで皆がおかしくなってしまったのだと主人公たちに伝えた。

ニーナはアプリフで傷付いたニコルを癒そうとするが効かず、ディースに厄介な術がかかっているから効かないよと。


ディースがそんなへなちょこな魔法じゃ効かないよ、とかヒネた言い方するからニーナはちょっとふくれたっぽいw

ディースは熟練の魔法使 いだからニーナ的に劣等感あるかもしれんな、これは。
ダンクに突っかかってたのもあるし、こういうタイプの人が苦手なのねニーナ王女は。
まあ王女様だしなー



ひとまず傷付いたニコルを村に運ぶ主人公一行だが、村人(行方不明になった村人と幼なじみって言ってた子?)にあなたたちが傷つけたのね!と責められる。


いや、そうだけど事情を聞いてくれよってw


ディースは かえるのしる があればなんとかなりそうだと言う。

確かナバルの城の横に見えた洞窟にカエルいたよな。
てことでまた海中へ潜っていってきます。



ニーナ習得技
Lv41カトマナ魔法防御


ディース習得技
Lv21バルライ全体雷攻撃
Lv22 スーレイ全体氷攻撃
Lv23エスカペ戦闘から逃走
Lv24ガダブレダ全体地震攻撃
Lv25メマガ 全体爆発攻撃
Lv26ババル 全体雷攻撃
Lv28レイギル全体氷攻撃
Lv29パドラーム全体炎攻撃
Lv30メギガー全体爆発攻撃
Lv31グレイゴル単体に強力な氷攻撃
Lv32パエンダ単体に強力な炎攻撃
Lv33マクレタ敵のAPを奪う





0 件のコメント: